ハワイに来る時、日本の免許で国際免許を発行してもらいました。
有効期限は1年。と書いてあるけれども、入国してから3ヶ月しか使えないと無免許扱いで罰金をとられた人を知っている。(1度出国すればまた3ヶ月有効?)
ホノルル在日本大使館HPによると…
ハワイ州では,入国後1年以内に限り,有効な日本の自動車運転免許証で自動車を運転することができます。入国後1年以内であることを証明する必要がありますから,パスポートも忘れずに携行してください。
事故や違反で取締りを受けた際,日本の運転免許証を示したにもかかわらず無免許運転として処理されることがあります。これらは,警察官の誤解と言わざるを得ないのですが,無免許運転として現場の警察官から呼出状を交付された場合,本人若しくは代理人(弁護士等)が裁判所に出頭する以外解決する方法がありません。
このため,ハワイ州内の警察等に対して,日本の運転免許証の解説書(英語版)を送付するなどして,日本の有効な自動車運転免許証は入国後1年以内に限りハワイ州内でも有効であることを現場の警察官に理解していただくよう努めているところです。しかし,依然として,当地の警察官が日本の運転免許証を認識できない可能性もありますので,念のため,翻訳代わりとして国際運転免許証も携行することを強くお勧めいたします。
とのこと。まぁ、1年は大丈夫そうだけども、なにかあったときに面倒なことになりそう。
原付も買ってしまったし、免許取らねば!ということで、調査してきました。
行く前に予約をすれば並ばずにスムーズです→Aloha Q
が、何か月先まで予約いっぱいもザラ。
Part1はSSN取得前の話。
オアフ島内にあるDMV(自動車免許試験場)の中で、ワイキキからまぁ行けるかなってとこ3箇所見てきました。
➀カパラマ 住所: 925 Dillingham Blvd. Suite 101, Honolulu,
HI 96817
時間: 月ー金 08:00-16:00
電話:808-768-9100
ここが一番近い。ワイキキから車で15分くらい。
誰に聞いてもめっちゃ混んでると言われる。
のんびりな私達、14時ごろ行くと、並ぶことすら許されず。明日「朝イチで来なさい」と帰される。笑
アロハQという予約システムもあるが、予約とれるのは3ヶ月後ぐらいだった。。
➁コオラウ 住所: 47-388 Hui Iwa Street, Suite 19, Kaneohe,
HI 96744
時間: 月ー金 07:45-16:00
電話:808-239-6301
ワイキキから車で30分ぐらい。
Googleマップを見ながら行ったが、謎の住宅地に到着。笑
赤い住所の所ではなく、
青い丸のある、小さなショッピングセンターみたいなところにあるので注意。
こちらはアロハQという機械で整理券をもらって待つことに成功。
11時過ぎに到着したが、呼ばれる時間が14時過ぎになってる…(EST time PM14:00)
ネットで時間は確認できるということで、辺りをウロウロしたりしてたけど、
見る度に👀
EST time 14:30 ...
EST time 14:45 ...
どんどん遅くなってる。
ってことで諦めて帰宅しました。
ちなみに、その後も確認していると
EST time 16:00 を過ぎて、勝手にキャンセル
されてました。
待ってないで良かった(´・∀・`)
➂カポレイ 住所: 1000 Ulu’ohi’a St., Kapolei, HI 96707
時間: 月ー金 07:45-16:00
電話:808-768-3100
こちらもワイキキから車で30分ぐらい。
ワイキキ周辺でも雨が降っていて、高速では所々豪雨。1日中雨っていう珍しい日に行ってきました。
車がたくさん停まっていて、あーここもダメかなー。と思ったら、
なんと3人くらいしか並んでない。雨の日を狙うと良いかも。
大きい建物で、カウンターもたくさん。申請内容によって部署が分かれているのか、3ヶ所の中で最も効率的な様子でした。
結果、「SSN取ったらおいで。」
で終わりましたが、次回はここに来ようと決めたのでした。
☆必要書類、ここから2つと用紙をくれました。↓
続きはこちら↓
\ 朗報 /
2021から日本の有効な免許証を持っていれば、試験免除で書き換えができるようになりました😀
詳しくはこちらの記事へ↓