我が家では1歳まで、シャワーのみ(バスタブなし!)の家に住んでいました。
引っ越してからも、シャワーとバスタブ一体型のアメリカスタイル。
日本のように、シャワーを浴びた後一緒に湯ぶねに浸かることも出来ないし…どうやっていれる?
試行錯誤の結果、どんな感じに新生児~1歳すぎまでお風呂に入れていたかバスグッズ1年使用後のレビューと共に振り返ってみたいと思います!
1歳3ヵ月現在の入れ方
・写真赤丸の辺りで子どもの体を洗う。(狭いのでベビーバスを立ててスペースを確保)
・ベビーバスにお湯をためて入浴。遊んでいる隙を見て母シャワーを浴びる
・母先に出てさっと体を拭く、顔に化粧水だけつける
・子どもの体を拭いて、ボディクリーム塗る
・服を着せてから、水分補給・ドライヤー
☆バウンサーにおむつのみ、タオルを巻いた状態で母がシャワーを浴びる間待機のときもあります!
こんな感じです。子どもがお風呂の中でちゃんと座って遊んでいるときは、先に自分のケアができることも!カサカサ回避!
ここからは、今までのお風呂の入れ方や、使っているグッズを説明します。
バスグッズ
結果一番使ったのは(むしろ1歳過ぎた今でも使っている)リッチェルのふかふかベビーバス。追記:一度穴が空き接着剤でつけましたが2歳過ぎても現役で使えています!
こちらは日本で購入して持ってきてもらいました。
スヌーピーが可愛い
新生児の沐浴の時は、洗面台やシンクの横に置いて使っていました。
Muslin Baby Burp Cloths Washcloths Face Towels
ガーゼタオルをペロンとお腹や背中にかけて寒くないように!この頃を考えるとだいぶ雑になったな…
おまたのところにストッパーにがある(膨らませなければ平らにもできる)ので、赤ちゃんがずり落ちて顔が湯ぶねに使ってしまう心配もなし!支える手が楽になります。
アメリカでも似たものを見つけたので、次回は日本からわざわざ購入しなくても良さそう。
Inflatable Baby Bathtub, Newborn Baby Bathtub seat for Infant
いや、似てるというよりほぼ同じ。見た目も可愛い。
使用後は、しばらく立てかけておいて(タオルで拭く時もあり)ほぼ乾いたらS字フックで吊るしておいてます。
ちなみに、アメリカではこのような形のシャワーを上からかけたり、シンクに直にいれるものが主流のようです。
Angelcare Baby Bath Support Blooming Lotus Bath Seat Baby Sink
私はシンクにぶつけたりの心配、湯ぶねに浸かった方が体が冷えなそう、支えながらシャワーできるか?などを考慮した結果、お湯が張れて周囲がカバーされたものを選びました。
沐浴を終えて普通のシャワーを使うようになってからもしばらくはリッチェルのふかふかベビーバスで入れていました。基本ワンオペなので、バウンサーに服を脱がせて(おむつはそのまま)バスタオルをまいた状態でお風呂前に待機してもらい、先に自分のシャワーを済ませてから、赤ちゃんを入れていました。
日本の方はこちらから ↓
一緒に浴室にはいるようになった今でも、自分のシャワーが長くなりそうなときや、浴室の掃除がついでにしたい時など、バウンサーで待機してもらっています。メッシュ素材のものにしたので、濡れてもすぐ乾くし、持ち運びも簡単で便利です。
自分で立てるようになるまでは、体を洗うときは椅子に座って、ひざのうえに赤ちゃんを乗せて洗っていました。
Adjustable Lightweight Shower Bench, Bathtub Stool
ベビーバスに赤ちゃんを入れて、自分が体を洗っている間も椅子に座って入れば距離が近くなる(動こうとする赤ちゃんを足で挟むことも可能笑)ので、椅子はあった方が安全かと思います。
腰が据わるようになった頃、ふかふかベビーバスではお腹の下までしかお湯が張れないので、マカロンバスも使っていました。U.S Amazonだともう売られてないらしい。
日本の方はこちらから ↓
見た目とても可愛いです!胸の辺りまでお湯に浸かれるし、座った状態がキープされるので隣でシャワーを浴びる(もちろん目は離さず近くをキープ)ことができるようになりました。
が、タッチができるようになると…立ちます。お湯も張ってあるので倒れたことはないですが、怖いです。マカロンバスが倒れなくても子ども自身が頭から行きそうでした。ちゃんと座っていられるお子様なら、こちらの方が深く浸かれて体が温まるのでおすすめです。
ということで、我が家は新生児用ですがまだまだ使えるふかふかベビーバスに戻しました。水位は低いですがスペースがあるのでおもちゃを渡して遊んでもらっています。
今後アメリカスタイルで子どももシャワーだけにするのか、「座っててね」が伝わるようになったらマカロンバスに戻すか、はたまたこんなスタイルで子どもだけバスタブに入浴させるか…
Bath Kneeler and Elbow Rest Pad for Baby Bathing Parents
悩みます。
シャワー・蛇口関連
ちなみに我が家のシャワーヘッドは固定のものだったので、ホース付きのヘッドに取り変えて使っています。ヘッドは現在ミラブルを使用中
ホースは個人的にはビニールタイプ(PVC?)のものがおすすめです。
Premium RV PVC Handheld Shower Head Hose Flex
ステンレスなどの金属のものがアメリカでは主流のようで、最初に購入したシャワーヘッドにもついてきました。動きが自由で使いやすかったので何度か購入したのですが、
Stainless Steel Handheld Shower Head Hose
2ヵ月~半年で亀裂が入り水漏れ、取り換えることになってしまいました。
そして、手持ちタイプのシャワーに変えるのなら、このシャワーヘッドホルダーがとっても便利です。
吸盤になっているのでワンタッチで装着可。カチッとレバーを回せば場所を変えたりも簡単に。でも、子どもが触ったりしても取れません。子どものシャワーの時に何度も上につけるのが大変だし目を離すのも危ないのでお役立ちアイテムです。
Vacuum Suction Shower Head Holder
そして、こちらは蛇口カバー。
子どもが頭をぶつけても危ないし、大人側にしておくと背中をガリっといきそうで怖いので導入しました。クジラの頭の部分に穴が空いていて、シャワーと切り替えるプルタブも付けたまま問題なく使えています。
浴室用・シャンプーラック
以前、浴槽なしシャワーのみの家に住んでいた時は、コーナーに置くタイプのシャンプーラックを使っていました。安定感があり良かったのですが、子どもが触るし、脚の底がぬめるしで引っ越しを機にやめました。浴槽があると置くところもないですし。
新しくしたのがこちらの粘着テープでタイルに貼って固定するタイプ。
Shower Caddy Shelf with Hooks Storage Rack Organizer
大きいシャンプーとか何個も置いて大丈夫なのか?落ちてきたら危なくない?と心配でしたが、買って良かったです!粘着がとても強く、ボトルを置いたまま使用していますが、外れません。子どもから手も届かず、底がぬめることもなく清潔。風呂掃除が楽になりました。コーナーにつけるタイプ等色々あるので、自宅の風呂場に合うものが見つけられます。
お風呂用おもちゃ
Munchkin Ocean Squirts Baby Bath Toy
毎日このおもちゃ達とシャンプーボトルが戦っています。口からぴゅーっと水鉄砲になります。
Bath Tub Toys for Kids Baby Infant
こちらは少し大きくなって何度も立ったりするようになってから購入。吸盤でタイルにくっつけるだけ。上から水を入れるとクルクル回ったり、下からじょうろのように水が出てきたり。スコップですくってジャーっとするのが楽しいようで熱中するとお風呂出たくない!ってなります。自分が体を洗っている間、「座って!」と何度も言わなくて良くなりました。
ボディケア
シャンプー&ボディソープ / ベビーガニックス
最初に使っていたボディーソープはBabyganics(ベイビーガニックス)でした。アメリカ生まれのスキンケア会社で、オーガニック、化学物質不使用の赤ちゃんの肌に優しいボディソープ。1本で頭も体も洗えます。
Babyganics Baby Shampoo + Body Wash Pump Bottle, Fragrance Free
泡で出るタイプを探して辿りついたものです。私は無香料を選びましたが、リラックス効果のある、カモミール・オレンジブロッサムの香り付きもあります。アメリカでは少ない、泡で出るタイプで両手が離せない沐浴の時にも使いやすかったです。匂いもなく、入浴後肌がつっぱる感じもなかったのでしばらく使っていましたが母が雑になってきた頃、目が染みるような仕草をするようになった為使用を中断しました。Tear free(目に染みない)って書いてあったのだけど…
シャンプー&ボディソープ / オーネスト
その時、ちょうど知人から頂いたHonestのボディーソープがあったので使ってみると、平気に。泡だてる必要があるのが難ですがそれ以外は体にも合うようなので、何度もリピートしています。
The Honest Company Shampoo + Body Wash, Sweet Almond
こちらも余計なものは一切使っていない、赤ちゃんの肌に優しい石鹸です。
4種類あり、香りの違いかと思い1度Sweet Orange Vanilla(オレンジ色)を買ってみましたが、配合オイルなどが違いました。ちゃんと見なかったのが悪いのですが…。どれも赤ちゃんマークがついているので好みで良さそうですが、私のおすすめはSweet Almond(ピンク色)です。肌もカサカサせず、匂いも優しいです。
ボディクリーム / アビーノベビー
ボディクリームは1歳ごろまでAveenoを使っていました。
Aveeno Baby Daily Moisture Moisturizing Lotion
大きいボトルですが、使い切ってリピート!無臭で伸びも良く、お肌しっとり。塗った後もベタベタしません。肌トラブルも起こらず良かったです。
ボディクリーム / セタフィル
現在は旅行用に小さいサイズを買ったのをきっかけに、Cetaphilに変えました。
Cetaphil Baby Daily Lotion CETAPHIL, Hydrating Moisturizing Lotion
アヴィーノもセタフィルもべたつきはないのですが、セタフィルの方がよりしっとりするような気がします。ちなみにうちは試しに使った小さいサイズが大人用で問題なかったので、ベビー用セタフィルではなく大人用(緑のパッケージ)を一緒に使っています。でかいし安いし。ちゃんと赤ちゃん用を買ってあげた方が良いかしら…。
※追記:後日赤ちゃん用のセタフィルローションを買いました。
黄色い!大人用に比べるとサラッとした質感。べたつきなくすぐ肌になじむけど、しっとりして良い感じ。大人用はほぼ無臭ですが、ベビー用は甘酸っぱいフローラル?な香り付きでした。なんと表現してよいか難しいですが、懐かしくて優しい香りで私は好みでした。お風呂上りもしばらく娘からふわっと香ります。