KIRA-HI

ハワイ在住日本人。育児のこととか生活情報を書いてます。

アメリカ<ハワイ>妊娠中 不正出血で救急(ER)受診 at カピオラ二病院

救急(ER)受診 / 妊娠23week 5day

救急に行ってきました😣
 
定期検診から2日後の夜、少しドロッとした感じの茶色いおりものがシートについていました。健診時に内診もしてないけれど、お腹が痛いわけでもなく…もう夜だし、とりあえず様子を見ることに。検索しまくってると、中期の出血は普通じゃないとか心配になり、続くようなら連絡しようと決めました。
 
翌朝からは何もなく、安心していたら、何故か病院がしまった18時ごろ…薄ピンクのおりものが😱
 
初めて緊急(時間外)連絡先に電話しました。(後日知ったのですが、physician's exchangeという登録している医師に繋いでくれるサービスの番号でした)もしもの時のために主治医に番号を聞いておいた方が良いです!
 
オペレーターの人が出て、先生の名前と症状を伝えました。すると、その後直接先生から電話が!症状を伝えると、「一応ER行きなー、直接言って大丈夫👌」とのこと。そのあと、先生と連絡が取れたかの確認の電話も来ました。
で、カピオラニ病院の救急へ。受付で体温チェックや軽い問診をして、看護師の方が迎えに来て3階に移動しました。
問診、エコー、心拍数、NSTなどの検査をした結果、ポリープからの出血とのこと。
初回の検診でポリープがあると聞いていたのですが、5ヶ月何もなかったのですっかり忘れてました🙄はぁーでも、何事もなくて良かった。
そのあともピンクや茶色、ほんの少し血の線が混じるなどのおりものが続きましたが、1週間程で止まりました。
ポリープ気になる。けど、うちの先生は取らない方針みたいだから、出産まで付き合わなきゃなのかな😭
 

ER 救急

<Charge 請求> $676.76

 <HMSA 保険> △$630.09

<Owe 自腹>  $46.67

 

これまでのTotal費用 

(検診6回+出生前診断2回+ER)

<Charge 請求> $2377.82

<HMSA 保険> △$1973.39

<Owe 自腹>  $401.55

 

他の妊娠・出産シリーズはこちらから↓

アメリカで買えるおすすめの妊娠検査薬・排卵検査薬 - KIRA-HI

つわりで食べれたもの・ダメになったもの 妊娠5週~中期まで - KIRA-HI

妊娠が発覚したらやること <保険会社に確認・産婦人科選び・初診予約> - KIRA-HI

アメリカ産婦人科検診 初期<1st Trimester> at カピオラ二病院 - KIRA-HI

アメリカ 出生前診断 at Fetal Diagnostic Institute of the Pacific - KIRA-HI

アメリカ産婦人科検診 中期<2nd Trimester> at カピオラ二病院 - KIRA-HI

アメリカ産婦人科検診 後期<3rd Trimester> at カピオラ二病院 - KIRA-HI

アメリカ 妊娠・出産にかかった費用トータルを公開完結編!出産~入院まで at カピオラ二病院 - KIRA-HI