KIRA-HI

ハワイ在住日本人。育児のこととか生活情報を書いてます。

つわりで食べれたもの・ダメになったもの 妊娠5週~中期まで

5week 後半から始まったつわり…

部屋に引きこもっているせいなのか、1日中気持ち悪い。無理してでも外出た方が気分転換になっていいらしいよ。と、ネットで調べた夫は言うが…

 

無理🤢動けない。外で吐きたくない。

 

お腹がすくと気持ち悪い気がするけど、食べたら出ちゃう。負の連鎖過ぎる。何つわり?調理の匂いも、ボディソープの匂いも、冷蔵庫の匂いも…なにもかもがダメ―!横になってケータイ見るのすらも無理。めっちゃしんどかった。

〇食事〇

・基本的に何を食べても苦い。

・気分でいけたりいけなかったり

・魚全般× 調理中の匂いですでにOUT

・経済的にいけるなら、家で調理したくない。(してほしくない)調理後のキッチン(リビング)にでられない。

・主食はご飯より麺・パンが食べやすい。でもパンは苦く感じやすい。

 

〇美味しく食べられたもの〇

・フルーツ 特にスイカ 時々苦いが許容範囲

・トマト ミニトマトにマヨネーズ

・RITZクラッカー   

               以上。笑

〇ダメだった飲み物〇

・牛乳 飲んでるときは良いが、後味でやられる

・スポドリ 甘苦い。水で薄めればまぁ

・リンゴジュース 甘苦い。

・大好きなカルピス 変な味。苦い。

・麦茶 焦げ臭い

・ルイボスティー 匂いがダメ

・水 / 炭酸水 元々得意ではない。キンキンに冷やせばまぁ

・レモン水 うーん

・レモンと炭酸水 苦い。

 

〇美味しく飲めた飲み物〇

・コーラ

・クランベリージュース

・緑茶

              以上。笑

これ以外にも色々試したけど、何を食べても飲んでも苦くて、辛かったです。カフェインも気になるけど、ジュースばかりよりは?と緑茶飲んでることが多かったかな。あと氷ぼりぼり噛んだり。

 

食べても吐いてしまう、苦くて食べれない症状は17週ごろに落ち着き、わりとなんでも食べれるようになりました。

が、

その後は食事以外の時、口の中が苦酸っぱい症状に苦しみます😱

 

おすすめはOcean Spray Cranberry Juice のカクテル!コストコだとどでかいのも売ってるし、safewayとかでも。間違えて甘さのないクランベリー100%(お高いやつ)みたいなの買っちゃうと、めちゃめちゃ酸っぱいです😂

アマゾンだと、大きいサイズはハワイにお届けなさそうでした。。。

けど、小さいのなら!うちにはいつもこのサイズをストックしております✨

さらに小さいバージョンも。飲み物買いに行くの重いしね。つわりの中外行くのもしんどいし😌

   

アイスボックスとかサクレみたいなかき氷が食べたくて、でも売ってなくて…ドンキホーテやマルカイでチューペットやラムネのアイス買ってみたりしました。あ、今これなら食べられるかもって思うものって、日本のものなんですね😭海外出産での大変なことの1つなのかなと実感しました。リッツのクラッカーにはまりました。他にアメリカでつわり中に食べやすいものあったら知りたいです…